1
ちょっと×3、藤川何やっとんねんっ。
阪神vs横浜をテレビ観戦中ですー。今日は矢野の引退試合。最後矢野が出てくるかなーとテレビにかじりついてたら(真剣にテレビ観戦は今年初かも)えらいことになってきました〓
きゅうじーどうした?
ホームラン打った村田が笑ってて思わず「何笑っとるねんっ」と独り言。
桧山たのみます!
阪神vs横浜をテレビ観戦中ですー。今日は矢野の引退試合。最後矢野が出てくるかなーとテレビにかじりついてたら(真剣にテレビ観戦は今年初かも)えらいことになってきました〓
きゅうじーどうした?
ホームラン打った村田が笑ってて思わず「何笑っとるねんっ」と独り言。
桧山たのみます!
▲
by purinlab0308
| 2010-09-30 20:48
山中湖旅行も本日で最終投稿です~。プールに後ろ髪引かれながら上がって水洗いされて乾かされたぷりんさん。まだまだこれで遊びは終わりじゃないよん♪プールで遊んだ後は、広いドックランでまたまた遊びます♪朝は富士山が見えたけれど、お昼前ぐらいにはもう全然富士山は見えなくなっていました~。残念。やっぱり富士山を綺麗にみようと思うと11月ぐらいからが一番いいのかなあ。
ぷりんさんは、一応11歳過ぎてるのでボール投げをやりすぎると、ちょっと怖いので程々のボール遊びをしたり、好きな所に遊びに行ってました~。プールの方を名残惜しそうに見てたのには笑えましたが。今回一度やってみたかったスティル君とのハイタッチをスティルママさんのご協力ですることができました!スティル君との初ハイタッチ♪感激でした♪スーたん、ありがとう。いっぱい遊んでみんなで記念撮影をして楽しかった山中湖ワフでのワンコ孝行は終わりました~。ワフの玄関でみなさんとお別れして、お昼時だったのでアルママさん、スー家、ラスティさん、yunさんとランチをして帰ることになっておいしいカレー屋さんに立ち寄ったんですが、すごい混んでてめちゃくちゃ待ちました。(笑)待ってる間色々お話できて楽しかったけれど、最初オムライスを注文したら品切れ・・・・次にチキンカレーを注文したらご飯が品切れ・・・・そしてようやくライスの代わりに名前忘れてしまったけれど、ナン?っぽいのがでてきました。これ、めっちゃくちゃおいしかった♪ものすご~~~く待たされましたが美味しくカレーをいただきました。清里のソフトクリームは食べ損ねてしまったけれど(笑)。ここでアルママさんは本日中にご実家の神戸素泊まり旅館に到着しなくてはならない使命があったのでお別れしました。スティル家、yunさんとは八ヶ岳サービスエリアでお土産を買うことになってたのでマイペース走行しました。八ヶ岳サービスエリアについてぷりんにオシッコをさせて車にのせたぐらいに、アルママ号が颯爽とガソリン補充をして風のように去っていかれました(笑)。
お気をつけて~~~~~~。そして×2スティル家とyunさんが到着されて一緒にソフトクリームを食べて、yunさんは娘ちゃんのお迎えなどもあったのでビューンと去っていかれました。yunさんありがとうございました。帰りの高速は35キロ渋滞とかっていう表示とかが出てたりしたけれど思ってたよりマシでした~。一度走ってたらまたまたアルママ号がビューンと走ってきて一度私の前に
入ってこられたと思ったらあっというまにビューンと時速140キロ?で去っていかれました。
ちょっとだけついていこうと頑張ってみたけれど到底追いつけずやっぱりマイペース走行♪
渋滞に巻き込まれる前に夕食をスティル家と食べることになってサービスエリアでうどんをたべました。トイレもしっかりして(笑)、さあ、渋滞に立ち向かうぞっと車に戻ったら・・・・・
惨劇が・・・・・やってくれました。ぷりんさん。ちょうどスティルママさんもおられましたが、
私が八ヶ岳サービスエリアで買ったお土産を物色して、気に行ったと思われる八ヶ岳チーズスティック7本と、ぷりんドーナッツをお一つ、あと信玄餅が運ばれ放置されてました。信玄餅はあまり
食欲がそそられなかったみたい。甘いもの食べすぎやろっ。ってスティルママさんに突っ込まれ・・
・・・やってくれるわ。ほんまにもう。お土産を買い足したのはいうまでもありませ~ん。
チーズケーキの味はぷりんのみぞ知るっ。
スティル家ともお別れしてうどん食べたのに2時間後におなかがすいたからまたまたサービスエリアのコンビニでめっちゃこってりなコーンマヨネーズパンなんぞを買って食べてお家まで走りました。
自宅には夜中の一時すぎに無事到着して荷物もおろさず早々と就寝となりました。
長旅だったけれど、とても楽しい×2旅行になりました。今回ご一緒してくださったラスティさん&ランちゃん、アルママさん&アルファ君、プーディちゃん&パパさんママさん、お姉さん、スーパパさん&ママさん、スーたん、yunさん&コロンちゃん、ごまちゃん&ぱぱさん&ママさん(少しの時間でしたが)ありがとうございました~。そして×2今回お休みさせてくれた上司様に感謝っ。ありがとうございました。
ワンコが元気であればいつも楽しくあそべます。また機会があればよろしくおねがいします。















ぷりんさんは、一応11歳過ぎてるのでボール投げをやりすぎると、ちょっと怖いので程々のボール遊びをしたり、好きな所に遊びに行ってました~。プールの方を名残惜しそうに見てたのには笑えましたが。今回一度やってみたかったスティル君とのハイタッチをスティルママさんのご協力ですることができました!スティル君との初ハイタッチ♪感激でした♪スーたん、ありがとう。いっぱい遊んでみんなで記念撮影をして楽しかった山中湖ワフでのワンコ孝行は終わりました~。ワフの玄関でみなさんとお別れして、お昼時だったのでアルママさん、スー家、ラスティさん、yunさんとランチをして帰ることになっておいしいカレー屋さんに立ち寄ったんですが、すごい混んでてめちゃくちゃ待ちました。(笑)待ってる間色々お話できて楽しかったけれど、最初オムライスを注文したら品切れ・・・・次にチキンカレーを注文したらご飯が品切れ・・・・そしてようやくライスの代わりに名前忘れてしまったけれど、ナン?っぽいのがでてきました。これ、めっちゃくちゃおいしかった♪ものすご~~~く待たされましたが美味しくカレーをいただきました。清里のソフトクリームは食べ損ねてしまったけれど(笑)。ここでアルママさんは本日中にご実家の神戸素泊まり旅館に到着しなくてはならない使命があったのでお別れしました。スティル家、yunさんとは八ヶ岳サービスエリアでお土産を買うことになってたのでマイペース走行しました。八ヶ岳サービスエリアについてぷりんにオシッコをさせて車にのせたぐらいに、アルママ号が颯爽とガソリン補充をして風のように去っていかれました(笑)。
お気をつけて~~~~~~。そして×2スティル家とyunさんが到着されて一緒にソフトクリームを食べて、yunさんは娘ちゃんのお迎えなどもあったのでビューンと去っていかれました。yunさんありがとうございました。帰りの高速は35キロ渋滞とかっていう表示とかが出てたりしたけれど思ってたよりマシでした~。一度走ってたらまたまたアルママ号がビューンと走ってきて一度私の前に
入ってこられたと思ったらあっというまにビューンと時速140キロ?で去っていかれました。
ちょっとだけついていこうと頑張ってみたけれど到底追いつけずやっぱりマイペース走行♪
渋滞に巻き込まれる前に夕食をスティル家と食べることになってサービスエリアでうどんをたべました。トイレもしっかりして(笑)、さあ、渋滞に立ち向かうぞっと車に戻ったら・・・・・
惨劇が・・・・・やってくれました。ぷりんさん。ちょうどスティルママさんもおられましたが、
私が八ヶ岳サービスエリアで買ったお土産を物色して、気に行ったと思われる八ヶ岳チーズスティック7本と、ぷりんドーナッツをお一つ、あと信玄餅が運ばれ放置されてました。信玄餅はあまり
食欲がそそられなかったみたい。甘いもの食べすぎやろっ。ってスティルママさんに突っ込まれ・・
・・・やってくれるわ。ほんまにもう。お土産を買い足したのはいうまでもありませ~ん。
チーズケーキの味はぷりんのみぞ知るっ。
スティル家ともお別れしてうどん食べたのに2時間後におなかがすいたからまたまたサービスエリアのコンビニでめっちゃこってりなコーンマヨネーズパンなんぞを買って食べてお家まで走りました。
自宅には夜中の一時すぎに無事到着して荷物もおろさず早々と就寝となりました。
長旅だったけれど、とても楽しい×2旅行になりました。今回ご一緒してくださったラスティさん&ランちゃん、アルママさん&アルファ君、プーディちゃん&パパさんママさん、お姉さん、スーパパさん&ママさん、スーたん、yunさん&コロンちゃん、ごまちゃん&ぱぱさん&ママさん(少しの時間でしたが)ありがとうございました~。そして×2今回お休みさせてくれた上司様に感謝っ。ありがとうございました。
ワンコが元気であればいつも楽しくあそべます。また機会があればよろしくおねがいします。
















▲
by purinlab0308
| 2010-09-28 21:35

ここは人間の為の施設というよりもワンコの為の施設です(笑)。人間はおまけ~。でも、朝食もおいしかったです~~。チェックインした土曜日はもう夕方近かったので、荷物を運んでから夕食まで
ひろ~いドックランで遊びました。ぷりんは・・あれ?いない?と思ったら、端っこの方に行って何か拾い食いしてたみたいで、次の日のう○ちは緑っぽかった(汗)。ほんまバカちん・・・・
ドックランでボール遊びをしたりおしゃべりしたりしたあとは、夕食は外に食べにいきました!
私はロコモコをいただきましたが、なかなか美味しかったです♪って、昼もハンバーグやった(笑)
この日は楽しい夕食を終えてワフに戻ってきてから早々と就寝準備(笑)。私の泊まったお部屋は
ドックラン側だったので、とても景色がよく、朝は富士山も見ることができました!(愛犬を撮影中のお友達をこっそりお部屋からパチリしてみたり・・・・・笑)
次の日はいつも4時55分にトラやんに起こされてるので、ここでも自然に目が覚めて、6時半頃から
ぷりんとドックランにこっそり行ったら(ドックラン使用は七時からだったので)先客ありで、9歳の黒ラブちゃんが遊んでました~。この夏の暑さで痩せてしまったみたいですが、ボール好きはやっぱりぷりんと同じでお目目キラキラさせてました~。飼い主さんとお話してて、飼い主さんが写真撮るときに、愛犬みて「ほんま可愛いね~~~」って言われたので、関西人としてしっかり突っ込ませてもらいました(笑)。でも、ほんと可愛い~~~。
贅沢な朝散歩を終えてから、朝食をいただいて、プールでいっぱい遊びました。ここのプール人間用のプールで25メートルあり、とっても広いのです。プールを見た途端、いてもたってもいられなくなったぷりんは、リードつけたまま、勝手に飛び込んでスイスイ・・・オイオイ、リード外させてください・・・・・コロンちゃんは最初なかなかプールに入らなかったけれど慣れたら、自分から入っていってスイスイおよいでました~。雪の中のコロンちゃんはみたことあるけど、泳いでるコロンちゃんを見るのは初めてだったので嬉しかったです。スティル君はお金のかからないオモチャのペットボトルがお気に入り~~。ペットボトルを上手にレトリーブしてスイスイ~。最初みてたらバシャバシャ水しぶき上げて溺れてるように見えたけど(笑)いつのまにかスイスイおよいでました。
プーディちゃんもバシャバシャ~。可愛い~~。裸(洋服きてない)のプーディちゃんを見たのは初めてだったのでなんだか不思議な気分でした。(笑)アルファ君は、新しいおもちゃ好きなので、あっちでピーピー、こっちでピーピーなるとすっとんでいったり、よそ様のオモチャで遊んだり、アルファ君のオモチャをぷりんたちに取られて「それ僕のオモチャやのに・・・・」って言いながら泳いでみたり面白かったです。そして×2ダックスのランちゃん。ランちゃんの裸も初めてみたかも~。
ランちゃんはラスティさんに抱っこ~って言ったりしてたけど、ラスティさんに手助けしてもらって
お水の中へ~~。おお~~~ランちゃん泳ぎました~。トラもそうだけど、ランちゃんめっちゃくちゃ必死な顔して泳いでまいたわ。(笑)でも、しっかり犬かきできてましたよ~~。
飼い主もワンコもビショビショになっても笑いがたえず楽しんだあとは最後はドックランでワンコの乾燥をかねてあそびます~~~。 まだつづく

















▲
by purinlab0308
| 2010-09-26 21:32

ドックカフェのキッズポイントさんへレッツゴーしました!待ち合わせの時間よりちょっと早くついたので、yunさんとコロンちゃんとぷりんとで山中湖を少しお散歩しました~。お水大すきなぷりんはリード離したら間違いなく山中湖に一直線だと思ったのでリードをしっかり持ってました(笑)。
待ってる間にyunさんのカメラのシャッターがおりなくなって、旅行早々から二人で焦りましたが、
みなさんが集合する頃になって機嫌を直してくれたみたいでよかったです。待ってる間、カフェの駐車場でお店から出てこられたお客さんとお話しました。一年ほど前に黒ラブの子を13歳でなくされたそうで、色々お話させていただいて本当に大切にされてたんだなあと実感しました。ぷりんを見て元気だね~って言ってもらって嬉しかった私です~~。
そうこうしている間に本日の幹事様のラスティさん&ラン姫が東京から到着されました。ラン姫ダイエットが成功して前回会った時よりめっちゃくちゃスリムになってるではないですかっ!うらやましい~~~♪スリムになって動きが前より軽快にみえました♪そして、次に到着されたのは、名古屋のスティル王子のお友達のごまちゃんです♪初めましてのごまちゃんは、感情表現が豊かな子のようで、
いっぱいおしゃべりしてました(笑)。そして×2お次は千葉から今回2度目にお会いしたプーディちゃんです♪プーディーちゃんはお母さん手作りのお洋服を見事に着こなしててとっても可愛い女の子ですっ。スカートが似合うのはプーディーちゃんの右に出る子はいない??(笑)
ぷりんがスカートはこうものなら吹き出すとおもいます~~~。
そしてそして、東名高速の大渋滞に巻き込まれてお疲れ様の名古屋のスティル王子と、浜名湖にお泊まりして山中湖にやってこられた広島のアルファ君とアルママさん♪ほんまにお疲れ様でした~。
みんな集合したので、本日のランチ、お店一押しの手捏ねハンバーグランチをおしゃべりしながら美味しくいただきました~~。デザートに今回はご一緒できませんでしたが、山口県にお住まいの花ちゃん&れんちゃんのママさんからアイスの差し入れをいただき、美味しくいただきました。ありがとうございました。おなかもいっぱいになったので、ここで、スティル君のお友達のごまちゃんとはお別れして(またお会いできるといいなあ。)記念撮影をして本日のメイン施設にラスティさんを先頭に向かったのでした! つづく








▲
by purinlab0308
| 2010-09-25 22:17



白馬をあとしにして向かったのは今回の一日目のお宿、清里のペンションひなたぼっこさんです。
ひなたぼっこの看板犬のバセットのきなこちゃんがまた可愛い~~~~。
何回かお世話になってますが、いつもご飯がおいしいっ!ただ焼いただけ?のような高原野菜がめっちゃおいしかったりします。おいしいご飯をいただいた後は、ワンコにもケーキをいただけます。
しか~し、さっきまで割りとおとなしくダウンして寝てたぷりんさんですが、ペンションのオーナーさんが「はい~、これはぷりんのだよ~~」って持ってきてくれた途端に飛び起きて・・・・
お皿からがっつりと秒殺でわんこのケーキを味わうことなく食べてしまいました(汗)。まあ、いいんですけどね・・・・ぷりんのケーキやし・・ただ恥ずかしかっただけで・・・・(笑)
おなかもいっぱいになったあとは、お風呂にゆっくり入って、いっぱい遊んでお疲れぷりんさんと一緒にベッドを一つずつ使わせてもらって就寝しました~。
次の日の朝はいつも早起きトラやんに起こされてるせいか、5時すぎに目が覚めたので、6時半ぐらいから近くの美しの森展望台に登ってきました。空気も澄んでいて天気も良かったので、思いがけず富士山が見えて富士山好きの私としてはテンションアップでした♪
私のほかに展望台目指して登ってる人がいて、2頭のバーニーズマウンテンドックを連れておられました。ポイント×2でワンコを並ばせて記念撮影されてて、あ~、私みたいな人がいるわぁとちょっとおもしろかったです。頂上についてからぷりんと一緒に写真を撮ってもらいました~。
天気もよくてとても気持ちよかった~。
展望台をあとにして、有名な橋を渡って(名前忘れてしまった・・・・)ペンションに戻り、美味しい朝食をいただきました。朝食の席に生後6カ月のイエローラブラドールの子がいて、盲導犬のたまごちゃんでした♪6カ月やというのに落ち着いてて、ぷりんの生後6カ月の時なんて~言葉がわからないサルみたいなもんでした(笑)。抱っこしようものなら腕の中で暴れて顔引っ掻くし・・・(呆)
いっぱい色々な経験して立派な盲導犬になってほしいと思いました♪
ペンションを9時半頃出発して、清里に来たら絶対食べたいソフトクリーム(笑)。お目当ての所のソフトはちょっと無理だったけれど、近くのまきば公園のソフトをいただきました。やっぱり高原のソフトはおいしいっ。ペンションを出発してまもなく、お友達からメールがきました。
一緒にソフトを食べようと思ってたけれど、おなかが痛いからあきらめる~って(笑)。
私もソフトを食べて、次なる目的地に向かいました~~。
つづく
▲
by purinlab0308
| 2010-09-23 20:03

一日目は長野のお友達のりぃさん&ももちゃんhttp://momochi413.blog95.fc2.com//
京都の我が家を夜中の一時半に出発して(頭が興奮して?あんまり眠れなかったから。笑)白馬に向けてレッツゴーしました!ぷりんにばれないように準備してたはずやのに(興奮してうるさいから。)なぜかバレてました。夜中やのにテンションあがってるし・・・・・
京都南インター~名神乗って~、小牧から中央道に入って~、そして長野道で白馬をめざしました。
2年半前に命がけで(大げさですが。笑)オンボロマーチ号で白馬に雪遊びに行ったのを思い出しながら走りました。白馬には9時頃に待ち合わせ場所の白馬のペンショングラスハウスさんにつきました!ちょこっと緊張しながら(こう見えて人見知り。笑)ももちゃんとりぃさんの到着を待ってると一台の見たことない車が入ってきました~。誰???と思ってみてたら、これまた2年半ぶりぐらいに犬の写心家さんとホタさんに会いました。ホタパパさんに会ったぷりんは、久しぶりだったので
めっちゃ喜んでました。ホタさんは元気そうでしたが、ぷりんと同じくやっぱり年とったなあって感じでした。でも、川とかでは生き生きしてるそうです。ちょこっと話してると、りぃさん&ももちゃんが元気にやってきました!!ホタパパさんに言いたいと思ってて言い忘れたこと~。
ホタパパ~、まだ渡してもらってない写真集&DVDはいつ送ってくれるんですか~?と言いたかったが気が小さいので言えなかった情けない私・・・・・
気を取り直して、2年半ぶりのりぃさん&ももちゃんはやっぱり素敵なコンビ?でした♪
ついた早々、グラスハウスのママさんの車がバッテリーがあがってしまったので、ももち号でバッテリーをつなぎに?ついていったら~~~、あ~~~、夏に生まれたゴールデンのフリルちゃんの赤ちゃんがぁ~~~~。めっちゃ可愛い~~~。ぬいぐるみみたいでした!!
やっぱり子犬は無邪気でいいなあ。
スミレママさんの車も復活したので、ももちゃんとりぃさんとでお先に白馬の川に連れて行ってもらいました。一度遊びたいって思ってた白馬の綺麗な川~~~。前日雨だったみたいで、お水は少しにごってたけれどグリーンっぽい色のお水できれいでした。一か所目につれていってもらった所では
ちょっと流れが速かったのもあって、都会っ子ぷりんさん・・・あっ、違った、シニアぷりんさん
は水につかりにいくけれど泳ぐまでに至らず~~~。芝生の上で何回かももちゃんとボール遊びをしたり~水につかりにいったり~と楽しんで、2か所目に連れて行ってもらったところは、流れもそれほどなくとっても泳ぎやすそうな所でした♪ここではぷりんも何度も何度も嬉しそうにおよいでました~~~。ボール投げろって催促何度もしてましたわ。ぷりんさん、遊びのはいいけど、お年やから程々にせんとね。(笑)ももちゃんはとっても可愛くて、ママが大好きで、ママの事をボンボン体で押してました(笑)。私も何度か押されましたが、それがまた可愛かった♪ママが他の子を可愛い×2してるとヤキモチやいてワンワンっ。(笑)かわいい。
ぷりんともつかず離れずで仲良く川遊びを楽しんでました。ももちゃんと遊んでたら、途中から
グラスハウスの看板犬のスミレちゃん、りぼんちゃん、フリルちゃん、サンタ君が遊びにきてくれました♪みんな思い思いに川遊びを楽しんでましたよ~。フリルちゃんなんて、震えながらも川にずっとつかってましたから~。サンタ君なんて、川で泳がされるのが苦手なのか、静か~~~に気配を消してて面白かった~~。(一度スミレママさんに放り投げられてたけど(笑))
川遊びを満喫したあとは、グラスハウスさんに戻ってランチをいただきました。
ここで事件発生。パスタをご馳走になったのですが、またまたぷりんさん、油断した隙にパスタのお皿にがっつき・・・・(汗)食べられなかったけれどあやうく食べられるところでした・・・
油断も隙もないやっちゃ~。りぃさんと色々お話させてもらって(足りなかったけど)、グラスハウスの可愛いパピーちゃん2頭と遊ばせてもらって、スミレママさんおなじみの?記念撮影するのを手伝わせてもらってあっという間に楽しい時間はすぎて、お別れの時間になりました。
楽しい時間はあっという間~~~。また会えることを約束して(笑)3時頃に本日の宿泊先の清里に向かったのでした~~~~。清里には5時半前に到着して、軽くお散歩しました♪
つづく
















▲
by purinlab0308
| 2010-09-22 22:59
1